うつでマイホーム計画 家を建てるのにかかる費用

うつでマイホーム 見積額公開 マイホーム
スポンサーリンク

おーともです!

うつで治療中、転職してまだ半年ちょっとでマイホーム計画中です

今回は一戸建てを建てるのに、必要なお金、現時点での全見積額を公開します

まだこれから話し合いを重ねていくにつれ変わっていくことと思いますが、

まず見積もりの時点でどのくらい掛かるのかが分かるので1つの参考に

してもらえればと思います




いきなりですが、現時点での見積額

建物と、その他諸々含め

総額

20,665,710円です!

多めに見積もってもらってこのくらいでした

では1つずつ説明していきたいと思います

スポンサーリンク

建物本体代

まず、建物本体の費用が

建坪29坪2階建てで

1,420万円

消費税込みで

1,562万円です

このハウスメーカーさんは、

建坪いくらと明確に値段が決まっていて素人目から見てもわかりやすいです

ちなみに

一番小さい坪数で

24坪で、値段が1,315万円

一番大きい坪数で

35坪で、値段が1,510万円です

オプション費用

次にオプションの費用です

全然まだ付けるかどうか決めてない項目ばかりで多めに見積もってもらってます

正直これなんだ?ってやつばかりで忘れちゃいましたw

オプション総額で

1,496,100円

消費税込みで

1,645,710円です

おそらくこれから、これ付けなくていいとか、新しくこのオプション付けたいとか

出てくると思うので、あくまで目安です

建物関係その他

その他として

残土処分費

※建物を建てる際にでた、余分な土を処分する費用

200,000円

品質管理費

※建築現場を管理するためにかかる費用

500,000円

確認申請/検査費用含

※建物を建築しようとする場合に法律に基づき確認申請を提出し、確認済証の交付を

受けるための費用

300,000円

その他合計で

100万円

消費税込みで

110万円です

建物関連は以上です

土地はまだ決まっていないので、これにプラスして

土地代

仲介手数料

地盤調査費

などがかかります

一般経費

ここからは

建物以外でかかる費用です

印紙代

※契約書などに貼る際に必要

50,000円

所有権移転登記費用

※不動産の所有者に変更があった時にする手続きにかかる費用

200,000円

表示登記費用

※新築で建物を建てた際に発生するもので購入した建物の基本的な

情報を登録するためにかかる費用

150,000円

保存・抵当権設定費用

※住宅ローンなどを受ける場合にその担保として借り手の不動産に設定する権利に

かかる費用

150,000円

火災保険料

200,000円

地鎮祭にかかる費用

50,000円

上棟式にかかる費用

50,000円

建築予備費予算

※不測の事態が生じてその対応に費用が必要となった時に使う

1,000,000円

一般経費

合計で

1,850,000円です

ローン経費

住宅ローンを組む予定の方なら必要となってくる費用です

借り入れ事務手数料

100,000円

融資手数料

100,000円

印紙代

※ローン契約書に貼り付ける費用

50,000円

つなぎ費用

50,000円

フラット35S申請費用

150,000円

(今回私は使用しませんが、一番はじめの見積もり時点での金額として

入れてます)

ローン経費

合計で

450,000円です

まとめ

建物代金計

15,620,000円

オプション、その他費用

2,745,710円

諸経費計

2,300,000円

全てあわせて

20,665,710円になります

一番初めに出してもらった見積額でこれだけです

正直なんでこんなにかかんの?

って思うものばかりですが、登記などは素人が自分たちでやろうとすると

かなり複雑で面倒なことばかりのようで、専門家にやってもらうことが

安心で労力がかからないようなので仕方ないものなのかなと・・・

正直自分で調べたりしなきゃ、一生調べることないような内容ばかりです

騙されたりしないように、営業にもなんの為に必要なのか聞いて

納得した上で契約をしましょう

私も勉強中で、お金を払う前にしっかり確認したいと思います

ここから最終的にいくらになるかまた比較したいと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました